【第5回 足は長いほうが良い?➀】

    

                厚底靴の歴史は長いようで、おおよそ3.000年前から世界各地であったようです。

                中には現代の ”ハイヒール” を彷彿させるようなものもあったようです。この間各地で大流行の時期が度々あったよう

                時には転倒事故による怪我、それに伴う妊婦の流産などがあったりして行政が禁止令を出したり…

                といったこともあったようです。

                生物学的によく言われるのが、男性は手足が長くシンメトリーの方が女性にあるいは、動物界では雌にモテると言われ

                ています。それはその個体が寄生虫、吸虫などに侵されていないことの表現として捉えられるためです。

                では、女性はどうなのでしょうか? 

                動物界でも必ずしも手足が長かったり尻尾が長い必要はなく、むしろその個体もしくは彼女が卵を生みやすいか、よく

                子供を産むかのほうが問題視されているのです。

    では何故、厚底靴が流行るのか?は…

                どうやら ”セクシーさ”を演出するためのようです。

                 厚底、特に”ハイヒール”などは足の甲が高く見え、高い踵のために足首、アキレス腱がキュッと締まるのは妊娠のしや

                 すさを表現していて、男性の深層心理、女性に播種したいという意欲を掻き立てるために男性(全員ではありませんが…)

                 に支持されて、それを既に知る、または先刻ご存知の女性の武器となっているようです。

                 足の甲を高く見せるのはどうやら女性の ”オルガスムス” の状態の再現などと言われています。

                 いずれにしても前からも後ろからも足が長く見えることとなります。

                 男性には ”シークレットブーツ” などという武器はありますが、そういう物を利用するのではなく、実際に足を長くして

                 みませんか?

     メカニズムはシンプルです。

                 人間の骨盤は横に大きく開き、後ろから前に傾斜しています。通常その、前傾斜角は成人男女の平均は30度~32度と

                 言れています。

                 姿勢が崩れてくるとその角度は小さくなります。

                 前傾が小さくなると後部骨盤は下方に下がり、お尻は垂れます。

                 お尻が垂れれば後ろから見た脚は短くなります。

     さぁ、大変です!!

     続きは次回に、こうご期待!!